慶良間ツアー紀行:三日目
ずいぶん遅くなりごめんなさい。
さて、二日間のダイビングを楽しんだメンバーは、
慶良間の青い海に酔いしれ、三日目の観光へと向かうのでした。
この日は夕方の飛行機で、一日ジャンボタクシーを貸しきっての
島内観光です。
昨年は同じ時期に首里城を訪れ、暑さで散々な思いをしたメンバー。
今年は最初から、涼しいタクシーの時間を長くとりたといううことで、
片道2時間あまりの美ら海水族館へむかうことに。
この水族館は那覇から離れた、本島の北部に位置します。
たまらない魚達が悠々と泳いでおります。
清〇君がバックヤード(裏舞台)に入れる情報を聞きつけて、
いざエレベーターに乗り、水槽の舞台裏へ。
そこは、湿度がムンムンのサウナでした。暑い~
汗をたらたら流しながら水槽を上から見下ろしました。
運転手さんにリクエストを出して、評判のお店に。
このお店は古民家を改造した、お洒落で巨大な敷地にあるお店。
なかなか良かったですよ。
空港に帰る途中は、パワースポットである「象の鼻」に立ち寄り、
皆さんの前途を暗示するような虹でした。
そして、メンバーの名残惜しい思いを残しつつ、
タクシーは空港へ到着。
運転手さんに、また来年も絶対に来ますと言ってお別れ。
メンバーで終わっちゃったね、と言いながら、
今回のツアーはかなり爽やかメンバーでしたが、
二日目の沖縄ライブハウスでも激しい盛り上がり、
そして、三日目は涼しいタクシーの中で昼ね、
このギャップがなんとも言えません。
また、清〇君が50ダイブを迎えて頂き、
印象的なツアーにさせて頂きました。
心より願います。
本当にみなさん、有難うございました!
| 固定リンク