ディープSPコースでした!!
長〇さんのディープSPコース二日目、
水温16.5℃、透明度10㍍で今日も良いコンディション、
キンメモドキ群れ、マアジ群れがドドッと回遊しています。
そして、赤いタツノオトシゴいましたよ~
すでに移動してましたので、その周辺に必ずいます。
そして、アンカーから南の、これもブロック終点、水深22㍍くらい、
ムチヤギが3本生えてますが、
イボイソバナガニ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼが
そして、二本目は長瀬ポイント、
水温16.0℃、透明度8㍍くらいです。
水はすごく青いのですが、外海より白っぽい感じがあり、
イイジマフクロウニの裏に、かなりの確率でゼブラガニ、
そしてオオアカヒトデには、ヒトデヤドリエビがいましたよ~
長〇さん、水深30㍍に到達、
今日も熱い握手をかわして、ディープSPダイバー誕生となりました。
長〇さん、おめでとうございます!!
| 固定リンク