串本ツアーに行ってきました!!
松阪を出発して道中の那智勝浦で昼食です。
この地域は「めはり寿司」が有名で、
マグロのお刺身、串揚げ、メハリの定食、
まさに絶品です~
水温17.0℃、透明度8㍍くらいです。
すこし春にごりが発生しています、
この日はとくにレアなものは出ませんでした。
アフターダイブは温泉で温まっていただき、
お楽しみの夕食です。
このお店、新鮮な鰹のお刺身を、好みで丼っぽくしたり、
最後の締めでお茶漬けで楽しんだり、
その名も「まんぷくセット」!!
男子はついつい、おひつごとお代わりをやっちゃいました・・・
二次会は民宿で、ダイビング談義にはなを咲かせます。
一本目は住崎4番(備前)です。
オオモンカエル、ヒョウモンウミウシ、ボブサン、ミカドウミウシ&カクレエビ2尾
アザハタ根もイシモチが減ってはいますが、美しかったですよ~
ピカチュー、カエルアンコウ、
二日目はマクロ系が楽しめました。
| 固定リンク