インドネシア・バリ島ツアー紀行②
ツアーの二日目、いよいよダイビングへと出かけます。
昨夜は前夜祭で盛り上がったゲストの皆さま、
プールサイドにある、海の見えるレストランでバリスタイルの
朝食をお腹いっぱい頂きました。
メニューも豊富で最高でしたよ♪
そして、7:00に現地サービスのピックアップで、
このお店、敷地内にプールもあり
バリ風インテリアで素敵です~
サヌールビーチの船乗り場に向かいます。
ここは港がなく、潮の引いた砂浜を
名前が「マイダーリン」という船に乗り
目指すはマンボウの待つ、ヌサペニダ島へ!!
高速ボートで約50分で、バリ島の沖合いに浮かぶ
ヌサペニダ島に到着、
現場はマンボウ待ちのボートで溢れてました。
しかし、潮流が激しすぎて入れないということで、
ドリフトポイントのPEDで、時間を過ごしました。
潮流もだいぶおさまり、いざエントリー!!
地形は急斜面のドロップオフになっており、
潮流に逆らってマンボウ地点まで気合を入れて進みます。
ちなみに水温が22.0℃で激冷たい!!
しかし、他のチームのダイバーが追いかけたた為、
すぐに泳ぎ去っていきました・・・
しかし、マンボウが見れて良かったです~
ちなみに、バリ語でマンボウはモラモラと言います。
今回のメンバーの間で、寒いことをモラモラ状態と言うようになりました・・・
激流と寒さだけで遭遇することはありませんでした。
アフターダイブも船の上は、秋のような涼しさ、かなり皆さん堪えたようです。
ホテルに戻り、温かいシャワーを浴びて、
ショップで紹介して頂いた、イタリアンレストランのマッシモへ、
このレストランは西洋人がほとんどで、日本人は見当たりません。
雰囲気はバツグンです。
ここの、シーフードを使ったメニューが美味しい~
結局、最終日も訪れることになります。
サヌールの街を散歩しながら、宿泊先のホテルで床に着きました。
さあ、明日も潜るぞ!!
| 固定リンク