石垣島ツアー紀行・一日目
三日間とも快晴のピーカン、
津なぎさまち、を早朝6:00の高速船でセントレアへ、
那覇空港に着いたご一行様は、
沖縄そばにブルーシール・アイスでご満悦、
スイーツ男子もご満足でした。
そして、飛行機を乗り継ぎ、
新石垣島空港へ無事に着陸、
物凄い湿度でモワーとしてます。
空港には「くまさんのダイビングショップ」のヒメさんがお出迎え、
先に送ってあったスーツケースを開けて、器材の準備です。
ボートに乗り込み、いざダイビングへ、
ここは、なんと海底から42℃の温泉が湧いているのです。
水面には硫黄の香りが立ち込めています。
よく見ると熱で陽炎のようにユラユラ見えています。
手をかざすと、熱い!!
体の悪いところをかざしたりされていました。
ダイビング後、頭の調子が良くなられた方も。
そして、2ダイブ目は「浜島」です。
ここはサンゴのポイント。
まったりと潜られました。
「源」さんという海鮮居酒屋さん。
沖縄料理に、新鮮な鰹のお刺身に、
爽やかなヤングチーム、
そしてアダルトチームの面々で、
遅くまでダイビング談議に花を咲かせました~
| 固定リンク