三保&川奈 遠征ツアー
ゲスト様のリクエストで、
伊豆方面の遠征ツアーに行って参りました。
初日は暴れん坊将軍ロケや、天女の羽衣で有名な、
三保の松原です。
アイアンの鉄さんにお世話になりました。
ちなみに、紀伊半島ではボートが当たり前ですが、
こちらはビーチが一般的、
ご覧のように、砂浜をひたすら歩き、
皆さんビーチダイブの洗礼をうけます。
水中はシルト(泥場)で、透視度もイマイチですが、
駿河湾の深海から上がってくるマニアックな生物を、
観察できました。
そして、名物のサクラエビのかき揚げ、
美味しく頂きましたー
二日目は東伊豆に移動して、
伊東市の隣、川奈日和の八木さんにお世話になりました。
こちらのビーチは、手すり付きのスロープで、
人工的に配慮されたエントリー口になってます。
ドン深の西伊豆と対照的で、
ひたすら遠浅の地形で透視度も20m以上見えてました。
そして、ウミガメも登場、
ゲスト様にもジックリと撮影して貰えました。
ご参加頂きました、ゲスト様、
そして、サポートしてくれました現地ガイドの、
鉄さん、八木さん、有り難うございました!
また、行きたいエリアございましたら、
ツアー企画させて頂きますので、
リクエストをお待ちしております‼️
| 固定リンク
コメント